2013年3月16日土曜日

入園前の個人面談

昨日の日中は暖かかったし、一昨日の暴風も治まっていて、お出かけするには良い日でした。

そんな中、保育園の個人面談に行ってきました。

13:40から担任の先生と、その後、園長先生と面談です。

11:30にミルクを飲んだので、保育園に着く頃にお腹が空いてしまうので、
ミルクを作って持って行きました。

抱っこひもで抱っこして、行きはバスに乗って行きました。入園後もバス通園です。
泣くこともなく、目があったおばあちゃんをじっと見つめたり、外の世界に興味シンシンです。

バスを降りて保育園まで少し歩いて到着。

面談をするお部屋に入ったら、お天気が良いのでちょっと暑いので、
上着代わりに着てきたパーカー付きの服を脱がせて、面接のテーブルに。

ベビちゃんのクラスは全部で12人。
0歳児には、3人につき先生が1人の割合で保育にあたるので、担任の先生は4人です。
先生が自己紹介をして下さって、お話を始めたとたん、泣く!
人見知りが始まったのと、たぶん、空腹。
先生の方に向かって抱っこしていたのを、ママの方に変えても、
気になるから、チラッと先生の方を見て、先生と目が合ったりしたら、また泣く。
栄養士さんが来てくれて、お話が始まったら、さらに泣く。
大人同士の会話が聞こえないくらい、泣く。
お腹も限界ぽいので、お話し中ですが、ミルクを飲ませてみる。
ちょっと飲んでは、先生の顔をチラッと見ては泣きつつ、なんとか飲み終わり、今度はお眠。
担任の先生とのお話が終わったら静かにしてます。。。

そして、園長先生と面談。
お部屋を移動したら、寝てたはずのベビちゃん、なんだか目が覚めたみたい。
せっかく担任の先生がお布団を持って来てくれたのに使わずすみません。。。
園長先生とは、私の仕事や旦那くんの仕事について、
緊急連絡先の確認などいろんなお話をしました。

私からの質問としては、人見知りが始まったこと、入園と同時に離乳食が始まること、
それを踏まえて保育園に慣れるかという不安を話しました。

園長先生曰く、

「お母さんと一緒に、慣らし保育で園に通って行くうちに、
お母さんとお話している担任の先生を見て、
お母さんと仲良しだから大丈夫だ、と思うようになります。
環境に慣れないと、ご飯も喉を通らないし、お昼寝も出来ませんから、
ここが安心して生活できる場所だと、本人が分かって、楽しく過ごせるようにしましょう。
あとは、一人でも好きな先生が出来ると良いですね。
そうすると、とてもスムーズに園の生活に慣れます。
もうちょっと大きくなれば、好きなお友達が出来ると良いんですが、
それはまだ早いと思うので。かならず居ますよ。
なので、まずはお母さんが保育園が楽しいところだと思って一緒に通ってみて下さい。
楽しいところだと教えてあげて下さい。」

そうか、ママやパパ以外に好きなヒト!そのヒトが居れば、保育園に通うのも楽しくなる、かぁ。
さすが、園長先生。ちょっと不安が払拭されました!
ママが楽しめば、ベビちゃんも楽しいんだなって認識するんだ!
まずは、楽しむこと。楽しもうね、ベビちゃん♪

で、コレが最近お気に入りの抱っこひも。




キウミの抱っこひも

今、流行りの背中がバッテンの布製抱っこひもです。
たたむと小さくなるし、布があまり固くないので、太ももが擦れません。
肩ひもの部分が幅広なので食い込まないので肩が楽です。
洗濯OKだし、何よりもお値段がお手頃♪
ベビちゃんの背中側にはチャックが付いているので、着脱が楽ちん♪
寝ちゃった時にベッドに降ろす時も、チャックを開けば簡単に降ろせます。
ママとの密着度が高いし、自由度があるので、ベビちゃんもリラックスして抱っこされてます。
ただし、首が座ってないうちは片手で首を支える必要あり、です。
寝ちゃった時も支えないと首がぐた~っとなります。

使ったことはありませんが、予防接種や健診で「いいな~」と思うのは、コレ




ベビービョルン

首のホールドが付いているし、新生児や小さめの赤ちゃんにちょうど良いサイズ。
すぐにサイズアウトしてしまうらしいですケド、
首が座ってないのに縦抱っこが好きな我が家のベビちゃんみたいなコには良いかも。

ちなみに、出産祝いで戴いたのはコレ。




アップリカのコランビギ

新生児の横抱っこ用のインナーカバーもついてましたが、
ウチのベビちゃんは小さすぎてこぼれそうだったので使いませんでした。
インナーを外した今は、まだ大きくて、大きめのお洋服を着せた時しか使えません。
足を180度開く感じだし、まだ埋もれてしまう感じですが、パパママ兼用できるし、
しっかりした作りなので、これからベビちゃんが大きくなったら活躍しそうです。

巷のママたちにダントツ人気なのは、コレ。





エルゴ

Amazonだと並行輸入品とかは、1万円以下のものもある!
コランビギを戴かなかったら、コチラを買ってたかも。

とりあえず、キウミとコランビギで乗り切る予定です。

2013年3月14日木曜日

人間の顔、大好き。脳?

暖かい日が続いていましたが、今日は久しぶりに肌寒いですね。

我が家のベビちゃんは、4ヶ月後半になり、4月からは保育園が始まります。

人見知りをしたり、私の姿が見えないと泣いちゃうこともあるし、一日中抱っこしてないと泣いちゃうこともありますが、4月からは母子別々に過ごすことになるので、お互いに新しい環境に慣れるといいなと思っています。

なので、今は好きなだけおっぱいをあげて、抱っこもして、ゆったり過ごしてます。

でも、急に保育園の生活になると、さすがにベビちゃんも大変だと思うので、明日の保育園の個人面談の時に、保育園での時間割を相談して、入園1週間前くらいから、それに近い時間割で生活してみようと思ってます。

さて。タイトルの「人間の顔、大好き。脳」ですが。
先日、テレビで、「アハ体験」で有名な茂木健一郎先生が仰ってました。
ヒトは人間じゃないものでも、ヒトの顔に見えると反応する脳の部分があり、ヒトは人間の顔が大好きなんだそうです。たとえば、車を正面から見たら、顔に見えたりしますね。

で。我が家のベビちゃん。
おむつの包装ビニールの赤ちゃんが大好きです。
「赤ちゃんだよ〜。」と言うと笑います。
何故か、分からなかったけど、茂木先生のお話と実験を見て納得。

こちらがその写真 ↓

2013年3月1日金曜日

不妊治療の助成金減額と少子化対策?

3月になりました。今日は春一番が吹くらしいです。

で。2月に知った衝撃のニュース!

不妊治療の助成金減額!

・以前凍結した胚を解凍して胚移植を実施したもの
・採卵したが状態の良い卵が得られない等により中止したもの

このケースの場合、1回につき15万円だった助成金が半額の7万5千円に減額されるそうです。
それも、今年の4月から。あと1ヶ月です。

私が通ったIVFのクリニックは、成功報酬タイプだったので、良い卵が採れなかった時は、高い医療費はかかりませんし、完全自然周期法なので、排卵誘発剤などの薬代もかからないので、多分、7万5千円でカバーできると思いますが、排卵誘発剤を使った治療をするクリニックが多いし、採卵だって、毎回良い卵が採れるわけではないので、この減額、不妊治療を続けて頑張ってるご夫婦には、かなり負担が増えることになると思います。

私は偶然にも自分にあったクリニックに出会いましたが、それでも、1回目の採卵は、上記のように良い卵子が採れませんでした。IVFのために待機してくれていた旦那さまに、その場でダメだったと伝えて、とても残念な気分になったことを覚えています。
採卵だけでも治療費が2ケタのところも多いと聞いています。
残念な気分な上に経済的な負担も強いられるのは、キビしい。。。

少子化対策として、どーなんでしょうね。。。

おまけに妊娠人工中絶の禁止の政策も打ち出されるという。。。

これはピルの解禁のための布石らしいですが。。。

こないだテレビで、産んでも育てられない事情のある女性の赤ちゃんと養子を望む夫婦のマッチングをしているNPOの活動を見ましたが、母親は養子に出す赤ちゃんに情が移らないように、お別れするその日に1度しか赤ちゃんに会えないそうです。お腹を痛めて産んだ我が子を手放すために、最後に一度だけ抱っこする。。。すごく切ないです。受け入れる里親さん夫婦が、繰り返す流産の果てに、やっと養子という形で待ちに待った我が子を腕に抱いている姿に、この子には幸せになれる、という予感がしたことだけが救いでした。

産後うつや育児ノイローゼなどの果てに、虐待やネグレクト、母親の自殺やこどもを死なせてしまう。。。

祝福されて産まれて来たはずの赤ちゃんが幸せに成長できることを願ってやみません。

産んだお母さんもハッピーにならなければ、赤ちゃんも幸せになれない。

少子化対策って、妊娠するまで、妊娠中、産んでから、と長〜く考えて貰いたいものです。
政治任せではいけませんが、何か頼りになるものがないと、こどもを産んで育てていくのは難しいと思います。

幸せな赤ちゃんとお母さんのための少子化対策であって欲しいです。