保育園は大好きなのに、行くまでが時間のかかるムスメちゃん。
お着替えも検温もオムツ交換も嫌がり、半年くらいの間、ママは会社に遅刻していました。。。
喘息の発作があるムスメちゃんなので、同じく子育て中の上司は大目に見てくれてました。
が、同僚たちからは、かなりのブーイングが上がってしまいました、とほほ。。。
それも私が人生で初のインフルエンザにかかって、会社をお休みした時に。
復帰したら上司から呼び出され、
「お子さんのことでお休みするのはOKだけど、遅刻は改善できる?」
と言われました。私がインフルで休んでいた間にいつにも増して、
他のスタッフに批判されたそうです。見かねた上司が私に話をしたようです。
で。
私がインフルで倒れていた間、
パパが、なんと遅刻もせずにムスメを保育園に登園させていたのです!
今までは、ママである私が保育園の送り迎えをしていました。
イヤイヤ期の対応に困りながら一人で途方にくれながら、会社に遅刻していました。。。
そんな半年を過ごしていたのに、なんとパパは苦も無く、遅刻せずに登園させていたのです!
ノウハウを聞きつつ、今では、パパの出勤時間にみんなで車に乗り、
途中、駅の近くでパパを降ろして、早めに保育園に登園してます。
パパも協力してくれるので助かります!
一人で抱え込むより、他の人が良い方法を知っていたら、それを真似するのはいいですね。
朝のお支度を時間通りに行うためのポイントとしては、
1.自分の支度はコドモを起こす前に済ませておく。
2.イヤイヤが起きたら、他のことに夢中にさせて、気分を切り替えて、その間にお世話をする。
我が家では、iPadでYou tubeの動画(アンパンマンのおもちゃ、ディズニー、しまじろうetc...)
を見せると機嫌が良くなるので、その間にささっとオムツ替えたりします。
これくらいでしょうか。
とにかく、自分の準備を済ませて、子供に集中して、子供の気分を素早く切り替える!
iPad や iPhone なら車に持って行けるし、とても重宝しています。
昔の人は、もっと大変だったんだろうな。。。
そんな朝を過ごしています!
おかげ様で、早く出勤できるので仕事の準備もできるし、遅刻もなく平和です。
次回は、こどもちゃれんじのお話や、1歳の誕生日過ぎに入院した時のことなどを書きます。
お楽しみに~
0 件のコメント:
コメントを投稿