出産後、すぐに申し込んでいた認可保育園の内定をいただきました!
これで、4月から職場復帰できます、というか、しなければっ!
認可保育園なので、仕事をしていないと預かってくれません。
もし、基準を満たさない勤務をしていると、保育園を辞めなくてはなりません。
勤務先と本社に連絡しました!
勤務先は、状況を話したら、
「人員が減ってるから、急に穴を開けられると困るんだよね。産休前と体制も変わってるし。
お子さんが熱を出した時とかのフォロー体制とかあるの?」
ウチは核家族だし、預かってくれる祖父母が近くにいないから、保育園に預けるんだけど?
「最初は、パートさんと同じような働き方で、仕事に慣れてもらって、
現実的に出来るのか、3月になったら、一度面談しましょう。
お子さん、ご主人に預かってもらえるよね?
急に穴を開けてもフォローが出来る体制が取れるかどうか、考えましょう。」
はあ、現実ってそーゆーことよね。。。
私の勤務先の介護施設も、人員削減で、みんないっぱいいっぱいのシフトで働いてます。
そこに私が戻って、「子どもが熱を出したので帰ります」とシフトに穴を開けたら、
他のスタッフに相当な負担が掛かってしまうのは、目に見えてます。。。
そうだよな、現場はキビシイ状況だよな。。。
その後、本社の人事に連絡。
「基本的には、産休前の勤務先に戻ることになると思いますが、
一度、社内調整して、復帰先を決定させていただきます。」
あ、そうか、今は本社預かりの身だったんだ、私。
なんなら、事務方も出来るから、しばらく本社勤務とか出来ないかなぁ。
ん~、でも、電車に1時間の通勤は厳しいなぁ。
長い時間の電車通勤がイヤで、なるべく近場で就職したのでした。
ま、基本的には産休前の勤務地に戻ると思うので、大丈夫だと思うけど。
はぁ、子どもを育てながら働くっていうのは、大変なんだねぇ。。。
これで子どもが複数いたり、シングルマザーだったりしたら、もっと大変だろーな。。。
まだ私の困難はまだまだ序の口、かも。
やってみないとわからないことなので、とにかく試行錯誤しながら、
良い方法を編み出して、ベビちゃんも私も心地よい生活をしたいと思います。
もちろん、ダーリンにも負担がかからないようにしなくちゃ。
仕事でストレスがあると、家で不機嫌になる私。。。
彼はそれを一番心配してます。
母になったので、今までみたいに自分勝手に振る舞うことがないように、
上手にストレスと付き合う方法を見つけようと思います。
そして、今日は入園オリエンテーションと入園前健診。
バスの時間の関係で少し早めに保育園に到着。
昨日は、大泣きしたけど、今日はどうかな。
健診はニコニコしてたけど、保育士さんに預けて説明会に行こうとしたら、
ママがどこかに行ってしまうのがわかったらしく泣いちゃいました〜。
結局、説明会に連れて行ったけど、途中で泣いちゃったので、会場の外へ。
会場の外にフォローしに来てくれた保育士さんに、
ベビさんの機嫌が良いタイミングで抱っこしてもらい、そのまま預けてみました。
眠い時間帯だし、ちょっとは寝てくれるかも。。。
説明会に戻りお話を聞いていると、さっきの先生が「寝ましたよ」と教えてくれました。
説明会が終わり、ベビさんをむかえに行くと、すでに聞き慣れた泣き声が。。。
時間的にかなりお腹が減ってるので泣いちゃったみたい。。。
ママがトイレに行って、その後、おっぱいを飲んでから帰って来ました〜。
いや〜、今日も大変だったね、良く頑張ったね、ベビちゃん!
明日はBCGだ!また泣いちゃうけど、頑張ろうね!
0 件のコメント:
コメントを投稿