近隣の民家さんがやってる駐車場に車を停めて、駐車料金は1日で直営と同じ2000円。
9時開門すぐに入場しました。
入場料はレース開催日は、大人200円、15歳以下は無料です。
南門から入って、入り口で迷子シールを記入して、ムスメちゃんの左胸にペッタンと貼って、長いトンネルを通って、ミニ新幹線やジャングルジムみたいな遊具を過ぎて、ムスメちゃんが大好きなフアフアターフィーくんのある原っぱへ!
フアフアターフィーくんは9:30からですが、もう行列ができています。
フアフアターフィーくんとは、競馬場のマスコットキャラクターの馬のターフィーくんの形のフアフアドームトランポリンです。
昨年はパパと二人で来たのですが、2歳だったので利用できず。。。
今年はもう3歳なので参加出来ます!
パパと二人で並んでもらい、私はその間にベンチを一つ占領して、ピクニックシートを広げました。
ムスメちゃんの大好きなツナマヨおにぎりをアンパンマンのお弁当箱に入れて、他にもおにぎりを入れて、3人分の水筒も持って来ました。朝ごはんのおかずのから揚げもお弁当箱に入っています。気温が上がるので保冷できるお弁当袋に保冷剤も入れておきました。
家を出る時は肌寒かったのに、どんどん気温が上がって、長袖を着ていたムスメちゃんは半袖Tシャツになりました!
フアフアターフィーくんを楽しんだ後は、親としてはミニ新幹線に乗りたかったのですが、ムスメちゃんが「お弁当食べる!」というので、早めのお弁当タイム。
パパがちょうど開催中だったグルメフェアで、高級な唐揚げの甘酢あんかけ(700円!)を買って来てくれて、おにぎりと唐揚げとお茶で、楽しいお弁当タイムを過ごしました。
日差しが強いので日除けが欲しいとのろですが、競馬場ではテントやパラソルは禁止だそうです。
ワンタッチテントを張った家族が、すぐさま係の人に注意されていました。
レース開催日なので、こどもと遊んでいる不意な時に、馬が走り去って行ったりします。
ちょうどコースの真ん中が遊び場なんですね〜。
親としてはミニ新幹線に乗ったりしたかったのですが、屋内にあるチャイルドルームのおもちゃで遊びたいムスメちゃん、日差しも強いので、意見を尊重して地下にある小さいチャイルドルームに行きました。
行く途中、最近お漏らしが多いムスメちゃん。やっぱり、お漏らししてしまいました。。。着替えをたくさん持って来ていますが、お漏らしすることに慣れてしまったのか、トイレに間に合わないことが多い気がします。。。
前もって「オシッコ大丈夫?」とよく聞くので、「オシッコ出ない!」と反論してトイレに行きません。。。
そして、遊びに夢中になって、お漏らししてしまうパターン。。。
ママ(私)がオシッコ大丈夫?って聞き過ぎるんですかねぇ。。。
夜もオムツしないと夜中に冷たいシーツに気が付いて起きる、なんてことが続いています。。。
完璧なおむつはずれまでは、もう少しかかりそうです。まぁ、トイレでウンチ出来るだけでも良しと思おう!
さて、チャイルドルームでは他のオトモダチとも仲良く遊んで、併設のトイレでウンチもして、とっても良い子!
次はもう一つのフアフアドームに行こうと出発しましたが、縁日エリアの見学。お金がかかる遊びばかりなので、早々に縁日エリアを後にして、乗馬センターで、運が良ければ体験乗馬しようと移動!
でも、すごい人出だったので時間前に配られた整理券は配布終了!
お馬さんを撫でたり写真を撮ったりして帰ろうとしたところ、「お馬さんに乗る!」と言い出すムスメちゃん。
チケットがないことを説明しても、順番に並ぶと言うので、配布終了の係のお姉さんからも説明してもらうと、大号泣!
馬場からポニーを連れたお兄さんお姉さんが来てくれて、「撫でるだけならいいよ」と慰めに来てくれましたが、それでも泣いて納得できません。
でも、決まりは決まりだし、すべてが叶う世界ではないし、出来なくて悔しがるのも経験だよ、と話しますが、まだまだ小さいので納得出来ず。。。
急いでママ(私)がネット調べて、馬車の試乗なら、まだ整理券がもらえるかも知れないので、すぐに移動して、なんとか馬車の試乗の列に並びました。
号泣したのは、たぶん、納得出来なかったのと、お昼寝の時間で眠かったので機嫌が悪かったのでしょう、馬車の順番待ちの間にベビーカーでお昼寝です。
既に行列が出来ていて、整理券の枚数ギリギリでしたが、なんとか馬車に乗れました。
ムスメちゃんは、お昼寝もして馬車にも乗って元気になりました!
まだまだおもちゃで遊びたいムスメちゃんでしたが、帰路に着きました。
今回はフアフアターフィーくんとピクニックがメインでしたが、次回は体験乗馬が出来るようにスケジュールして、競馬場を楽しみたいと思います!
そして、今年こそ競馬場の花火大会に行きたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿